こんにちは、あすなろです!
今回はシルバーアクセサリーブランド「ZOCALO|ソカロ」のおすすめアイテムの中でリングについて記事を書いていこうと思います!
以前の記事でも書かせていただいたのですがソカロのアイテムは世界の芸術や宗教をモチーフにしたアイテムが多くリングにもそういったアイテムが多いです。
またソカロのアイテムは彫りが細かく綺麗なのでそういった魅力もお伝えしていこうと思います。
おすすめリングその1「ダブル・アイビー・リング」
こちらのリングのデザインはリングの外側にツタ(アイビー)がダブルで繊細で美しく彫り上げられているデザインとなっています。
このツタは力強い生命力を表していて繊細で美しく彫られたモチーフの意味が力強さを表しているというギャップも素敵だと思います!
またこのリングのデザインの細かさはリングの表側だけでなく内側にも見て取れるのですが、着けている時は見えないリングの内側にまでツタのデザインが美しく彫られていて、ソカロのアイテムのクオリティーの高さがわかります。
見える表側に力を入れるのはどのブランドでも当然だと思うのですが、こういった見えない内側にもデザインを入れるところなど、デザイナーさんのこだわりが感じられますよね!
ボリューム感としてはちょうどいいボリューム感で、男性の人差し指や中指に着けるとバランスが良いですし、薬指や親指に着けてもボリュームが出てかっこいいと思うので、個人的に男性なら、小指以外ならどの指に着けてもかっこいいと思います!
またこちらはダブルでデザインが彫られているアイテムですが、シングルでデザインが彫られていて、ボリュームもダブルの半分ほどの幅のバージョンもあるのでそちらは女性にもおすすめです。
おすすめリングその2「チベタンスカルリング」
こちらのアイテムのデザインはチベタンスカルと呼ばれるスカルモチーフで、
チベット密教では、死後に魂は輪廻転生すると考えられていて、亡骸は鳥葬にされていたそうです。
その際に残された一部のスカルなどは儀式などに用いられ、それががチベタンスカルと呼ばれていたそうで、それをシルバーアクセサリーのモチーフとしているアイテムとなります。
宗教に関係するモチーフなのでソカロらしさを感じられるアイテムですね!
シルバーだけでなく真鍮という素材も使っているので銀とゴールドの色のコンビネーションが美しいです。
こちらのアイテムも彫りが細かく、特に頭部の彫りの細かさには目を惹かれます。
またスカルの両目と第3の目と呼ばれるおでこの部分には「知性の石」エメラルドが、顎の部分には「情熱の石」ルビーがセットされているので高級感があり、こだわりの詰まったアイテムとなっています!
|まとめ
ということで今回はシルバーアクセサリーブランド「ZOCALO|ソカロ」のおすすめリングについて記事を書いてみました。
冒頭でもお伝えしましたがソカロのアイテムは彫りが細かく美しいので、武骨なアクセサリーが好きな方よりもデザインの美しさや繊細なアクセサリーが好きな方におすすめです!
僕個人としては、1つ目に紹介したリングを中指に一点着けなんかがかっこいいと思うのでいつかはゲットしたいアイテムですね(笑)
チベタンスカルも普通のスカルとはかなり表情が変わっているアイテムなので、一風変わったスカルアイテムを探している方にもおすすめです!
ぜひオフィシャルサイトなどでチェックしてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。